お知らせ
NEWS
昨今、デジタルマガジンを始め、世界中のアーティストやクリエーターらによって、ポスターやZINEなどパーソナ
ルな作品が生み出されています。オリジナリティあふれた作品にふれると、いま、「本づくり」に新たなムーブメン
トが起きていることがわかります。とはいえ、まちの本屋さんだからこそわかる、新潟在住のつくり手たちの熱量
をも伝えたい。
今回のゲストはこの方々!
角田正之さん/プログラフ
高橋洋貴さん/ぴろ式デザイン事務所
佐藤 貴大さん/saten
山賀慶太さん/Pデザイン研究所(ZOOM出演予定)
年鑑「新潟ADCデザインアワード2022」の制作に携わった4名から普段の制作づくりから、刊行するまでの秘話
や、本づくりをする魅力をお届けします。当日の内容については、書き起こし、SANJO PUBLISHINGにてリソグラ
フ印刷したものをプレゼントします。
【KEY WORD】
本づくり、小さなチーム、年鑑、特集、時間軸
【当日限定のお食事メニュー ガレッドサンド】
今回、2022年鑑のアートディレクターを務めた制作者にヒアリングし、当日限定メニューとして「ガレッドサンド」
を提供することとなりました。
SANJO PUBLISHINGでは、トークイベントに開催に合わせて、私たちなりに制作秘話や普段どんな思いで制作し
ているかから着想を得ました。当日はガレッドサンド片手にお話を伺いましょう。
【開催概要】
日時:2023年6月3日(土) 17:00-18:30
会場:SANJO PUBLISHING(〒955-0071 新潟県三条市本町2丁目13-1)
ゲスト:角田正之さん<プログラフ>、高橋洋貴さん<ぴろ式デザイン事務所>、山賀慶太さん<Pデザイン研
究所>、佐藤 貴大さん<saten>
料金:1,000円
※参加者限定、当日の書き起こしZINEをプレゼント(発送予定イベント終了後1ヶ月)
主催:SANJO PUBLISHING
お問い合わせ:メールアドレス info@sanjopublishing.com
緊急連絡先_09019404485(水澤)
【登壇者プロフィール】
角田正之/プログラフ
新潟県三条市生まれ、長岡造形大学卒。 東京で活動後PROGRAF所属。 HB FILE COMPETITION 大賞 仲條正義
賞、新潟デザインアワード 準グランプリ・新潟ADC賞・新人賞 他。
高橋洋貴/ぴろ式デザイン事務所
1985年新潟市生まれ。37歳。2008年長岡造形大学視覚デザイン学科卒業。東京→横浜→高知と渡り歩き2018
年帰郷。2022年独立。18年東京ADC入選。21年川尻竜一賞、22年新潟ADC賞受賞。
山賀慶太/Pデザイン研究所
1974年新潟市生まれ。新潟県立新発田高校、新潟大学教育学部卒業。2012年4月Pデザイン研究所を設立。趣味
は料理、音楽、読書、スキー。尾形光琳が好き。暑がり、びっくり症、猫アレルギーあり。
佐藤 貴大/saten
新潟県長岡市生まれ。新潟大学卒業後に燕三条のメーカーで企画開発職として勤務したのち、アートディレクタ
ーへ転向。昨年、加茂市の商店街にデザイン設計室satenをオープン。
【トークイベント申し込み】
メールアドレス info@sanjopublishing.com
緊急連絡先_09019404485(水澤)
発刊パーティー開催のお知らせです。
__________________________________________
新潟ADC年鑑2022発刊記念パーティーを
5月26日(金)に開催いたします。
コロナになってから中止しておりましたが、
約4年ぶりの開催となります。
日頃からNADCの活動にご協力いただいている方々や
年鑑製作に携わってくれた方々へ感謝の気持ちを込めたパーティーとなります。
また、会員でない方も、新潟のデザインやNADCに興味のある方は
ぜひぜひお誘い合わせの上、ご参加いただければと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【ご案内】
「新潟ADC年鑑2022 発刊記念パーティー」
● 会場/ジョイアミーア
新潟市中央区東堀通七番町1016-1
● 日時/2023年5月26日(金)
19:30〜21:30(受付19:10〜)
● 会費/会員5,000円 非会員6,000円(年鑑1冊プレゼント!) 賛助会員(5万円以上協賛の方)無料 学生4,500円
〈特典!〉パーティー参加者に限り、2022年鑑を30%OFFでご購入いただけます!
※応募締切 2023年5月19日(金)
【お申し込み】
フォーム、メールにて承っております。
添付のご案内をお読みいただき、ご希望の方法でお申し込みください。
・フォームの方はこちらから → https://x.gd/FqJFp
・メールの方はこちらから → niigataadc1@gmail.com(担当/高波宛)
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022
入選作品展 新潟のデザイン
2022年10/22に行われました審査会での成果を展示いたします。
入賞作品をはじめ、最終審査まで残った作品を一同に展示いたします。
また入選作品におきましては1点1点 アーカイブ映像を会場にて上映いたします。
「新潟のデザインの今」を是非ご覧ください!
是非、お誘い合わせの上ご来場くださいませ。
場所:新潟市新津美術館 市民ギャラリー
〒956-0846 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109-1
https://goo.gl/maps/TNSXwraw8rqzAjZS9
期間:1月14日(土) ~ 1月26 日(木) 【休館日 1/16, 1/23】
時間:10:00~17:00
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022 ダイジェスト映像
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022
入選作品展 新潟のデザイン
2022年10月22日に行われました審査会での成果を展示いたします。
入賞作品をはじめ、最終審査まで残った作品を一同に展示いたします。
また入選作品におきましては1点1点 アーカイブ映像を会場にて上映いたします。
「新潟のデザインの今」を是非ご覧ください!
是非、お誘い合わせの上ご来場くださいませ。
場所:新潟市新津美術館 市民ギャラリー
〒956-0846 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109-1
https://goo.gl/maps/TNSXwraw8rqzAjZS9
期間:1月14日(土) ~ 1月26 日(木) 【休館日 1月16日, 1月23日】
時間:10:00~17:00
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022 ダイジェスト映像
新潟デザインアワード2022受賞作品のページが更新されました。
受賞作品ページもしくは、下記のURLからご覧ください。
http://www.niigata-adc.com/pages/2022/award2022.html
また当日のYoutubeライブの様子もアーカイブとして残されております。
約10時間の内容となっております。
チャプターでご覧になりたいところを選んでいただけます。
ぜひご覧ください。