2016.03.11
【お知らせ】新潟ADC年鑑2015 販売開始
2015年鑑の店頭販売を開始いたしました。
1冊/1,800円(税込)
置いていただいているお店は以下になります。
●ジュンク堂書店 新潟店
新潟市中央区笹口1-1
プラーカ1 1階・地階
tel.025-374-4411
10:00~21:00
●紀伊国屋書店 新潟店
新潟市中央区万代1-5-1
ラブラ万代6階
tel.025-241-5281
10:00~20:00
●[a:http://h03tr.shop-pro.jp/]hickory03travelers
[a:http://www.h03tr.com/web2003/contacts.html]新潟市中央区古町通り3番町556
tel/fax .025/228/5739
11:00~18:30
●英進堂書店
新潟市秋葉区程島1876
tel.0250-24-1187
9:00~22:00
●新津美術館
新潟市秋葉区蒲ヶ沢109-1
tel.0250-25-1300
10:00~17:00 休/月曜

2016.02.04
【イベント】印刷の魅力 勉強会vol.4 「紙とデザイン」
イベント開催のお知らせです。
~印刷の魅力 勉強会vol.4 「紙とデザイン」~
日時:2月12日(金) 15:00~
場所:(株)山田写真製版所 新潟支店
講師:プリンティングディレクター 熊倉桂三
2016年カタログ展、カレンダー展の受賞作を中心に、デザインや印刷の秘話などをご紹介します。
お申込、お問い合わせ:(株)山田写真製版所 井上まで
e-mail:m_inoue@yppnet.co.jp

<案内PDFダウンロード>
2015.12.16
【再告知】【イベント】新潟ADC年鑑2015の制作報告/発刊記念パーティーのご案内
★新潟ADC年鑑発刊記念パーティーについて、再告知させていただきます。
現在NADC年鑑2015の完成に向けて制作を進めており、1月に発刊を予定しております。
つきましては年鑑の発刊を記念し、年明け1月23日(土)に「新潟ADC年鑑発刊パーティー」を開催いたします。
(新しく刷り上がる年鑑をここで初披露いたします)
パーティーの日時・場所等は下記の通りです。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
「新潟ADC年鑑2015 発刊記念パーティー」
会場/SEASON
日時/H28年1月23日(土) 19:00~21:00(受付18:30~)
会費/4,000円(税込)〈事前予約制〉
※パーティー参加者様に限り、年鑑を特別価格\1,000で販売いたします。
(会員の皆様には発表後に随時配布いたします)
是非この機会にご参加ください。
【パーティー開催の主旨】
新潟ADC年鑑は皆様の作品あってこその年鑑であり、そしてその作品はクライアント様からの仕事があってこそ成り立つものです。
グランプリ、準グランプリ作品のクライアント様を招待・表彰し、クライアントと仕事への感謝を込めた「発刊記念パーティー」にしていきたいと思っております。
新潟ADC会員・非会員、また業種を問わず交流できる場として、より一層の繋がりが生まれればと思います。
友人・知人のお誘いも含めて多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
お申し込みはFAXにて承っております。
下記の申込み用紙に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
<申し込み用紙のダウンロード>

2015.10.09
【イベント】新潟広告協会「広告は人を動かす力」
標記シンポジウムが新潟広告協会、(公社)全日本広告連盟と共催で開催されます。シンポジウムには第一線で活躍中の講師陣を迎え、世界の最新広告キャンペーンの紹介と解説、およびそれらをもとにしてのトークを展開します。質疑応答の時間もございます。トップ・クリエーターによる激論にご期待ください。皆様お誘い合わせのうえ、多数のご聴講を賜りますようご案内申し上げます。
日時/11月10日(火)午後1時30分~4時30分(予定)※受付1時~
会場/新潟日報メディアシップ2階日報ホール(定員180人)
【第1部】
<基調講演>
「世界の潮流から、次のクリエイティブを考える」
鏡明氏(株)ドリルエグゼクティブ・アドバイザー
<個別プレゼンテーション>
「人を動かす新しい広告たち」
佐藤カズー氏(株)TBWA\HAKUHODOエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター
「ところで広告は最近どうなっているのか」
澤本嘉光氏(株)電通エグゼクティブ・クリエーティブディレクター/CMプランナー
【第2部】
鏡明氏モデレーターによるトークセッション、Q&A
締切/添付用紙にて、10月23日(金)必着でお願いします。
<詳細PDFダウンロード>
<申込用紙PDFダウンロード>
2015.08.28
【イベント】DESIGN DESIGN “EXHIBITION & SHOP” 2015
DESIGN DESIGN “EXHIBITION & SHOP” 2015
デザインデザイン“エキシビジョン&ショップ”2015
会場:三条ものづくり学校(エントランス&Caffe DO*DO)
会期:9月2日(水)~30日(水)
この度、三条ものづくり学校から三条市出身ということでお声掛けいただき、展示会「DESIGN DESIGN EXHIBITION & SHOP 2015」を開催することとなりました。初めての単独の展示会となりますが少しでも多くの方に楽しんでいただけるよう、仕事展示だけではなく校内のCaffe DO*DOさんにて、デザインを手掛けた商品を販売するDESIGN DESIGNミニショップもオープンします。そして9月中Caffe DO*DOさんでは、提供されるごはんメニュー全てMAAの「KOME」を使っていただけることになりました。県内では目にすることの出来ない仕事も並べます。観て、買って、食べての楽しい展示会です。どうぞよろしくお願いします☆ (白井)
主な販売リスト(予定)
・ぎへい(庖丁)
・MOYO(歯ブラシ、歯ブラシケース、ガーゼハンカチ)
・こめかん(米の缶詰)
・MAA(米、枝豆)
・LOCAL DESIGN PRODUCTS(ステンレス製ビアカップ)
<詳細はこちら>三条ものづくり学校 http://sanjo-school.net/?p=1562
<PDFダウンロード>