お知らせ
NEWS
第10回となる新潟ADC審査会の応募要項を公開いたしました!
応募者の方は応募要項・エントリーマニュアルをよくお読みいただきますようお願いいたします。
応募要項はこちら
http://www.niigata-adc.com/apply/
※エントリー受付は4/27(水)から開始いたします。
2016年審査会の詳しい内容が決定いたしましたので、ご案内いたします。
詳しくは、こちらのPDFをご覧ください。
第10回新潟アートディレクターズクラブの開催概要が決定いたしました!
日本のトップで活躍するクリエイターを審査員に招いて行う、
新潟アートディレクターズクラブ(以下NADC)審査会。
新潟県在住のクリエイターによる広告・デザイン作品を募集し、
優れた作品にグランプリなどの各賞を授与します。
あなたの作品をふるってご応募ください。
【日時】2016.5.28 sat
【公開審査】10:00~
【会場】新潟市民プラザ(NEXT21 6F)
【授賞式】17:00~(予定)
【交流会パーティー】19:00(受付18:30~)
【交流会会場】五十嵐邸結 参加費:¥4,500
【審査員】
浅葉克己
ナガオカケンメイ
居山浩二
宮下良介
高井薫
【エントリー】
■応募期間:4月27日(水)~5月11日(水)15:00まで
NADCのホームページから必要事項を入力し、手順に従ってご応募ください。
■応募カテゴリー:
A部門/ポスター
B部門/新聞広告・雑誌広告
C部門/ジェネラルグラフィックス
D部門/ブック・エディトリアル
E部門/CI・シンボル・ロゴ・キャラクター
F部門/パッケージ
G部門/WEB・インタラクティブ
H部門/TVCM・映像・モーショングラフィック
I部門/環境・空間・サイン・ディスプレイ
■作品搬入日: 5月27日(金) 18:30~20:30
※応募作品の搬入、および出品料は、会場(NEXT21・6F 新潟市民プラザ)にて受け付けます。
■作品返却日: 5月28日(土) 審査会終了後(時刻未定)
※作品返却の時刻は、決定し次第、NADCホームページで公開します。
※入賞されると、作品撮影の都合上返却日が遅れる場合がございます。その際は事務局からご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
■応募資格・対象作品
□応募者は新潟ADC正会員および新潟県在住のクリエイター(学生不可)で、
応募作品のアートディレクションをした人とします。
□2015年4月から2016年5月までに発表、使用、掲載された作品。
□個人またはグループの展覧会用、公募展用に制作された作品。
□制作者が所属する事務所用に制作された作品。
※競合コンペでの不採用作品および、プレゼンテーション用に制作され、実際に発表されなかった作品は応募できません。
※応募規定から外れた場合、授賞後でも授賞を取り消す場合があります。
※応募規定の詳細は、ホームページをご覧ください。
作品エントリー、入会申込はホームページから。
★応募要項は後日掲載となります。改めてお知らせいたします★
□ 応募要項はWEBからダウンロードしてください。
□ 各カテゴリーの詳しい応募方法等が記載されています。
[お問い合せ]新潟ADC事務局 entry@niigata-adc.comまで
2015年鑑の店頭販売を開始いたしました。
1冊/1,800円(税込)
置いていただいているお店は以下になります。
●ジュンク堂書店 新潟店
新潟市中央区笹口1-1
プラーカ1 1階・地階
tel.025-374-4411
10:00~21:00
●紀伊国屋書店 新潟店
新潟市中央区万代1-5-1
ラブラ万代6階
tel.025-241-5281
10:00~20:00
●[a:http://h03tr.shop-pro.jp/]hickory03travelers
[a:http://www.h03tr.com/web2003/contacts.html]新潟市中央区古町通り3番町556
tel/fax .025/228/5739
11:00~18:30
●英進堂書店
新潟市秋葉区程島1876
tel.0250-24-1187
9:00~22:00
●新津美術館
新潟市秋葉区蒲ヶ沢109-1
tel.0250-25-1300
10:00~17:00 休/月曜
イベント開催のお知らせです。
~印刷の魅力 勉強会vol.4 「紙とデザイン」~
日時:2月12日(金) 15:00~
場所:(株)山田写真製版所 新潟支店
講師:プリンティングディレクター 熊倉桂三
2016年カタログ展、カレンダー展の受賞作を中心に、デザインや印刷の秘話などをご紹介します。
お申込、お問い合わせ:(株)山田写真製版所 井上まで
e-mail:m_inoue@yppnet.co.jp