お知らせ一覧News

2013.01.28

【イベント】リ・デザイン エキシビジョン2013

新潟ADCからも参加者が多数おります
リ・デザイン エキシビジョンが今年も開催されます。

ぜひ、会場までお越しいただき、
普段の仕事のように成約のあまりない自由な発想のデザインをご覧下さい。

2012.10.19

「新潟キログラム2012」が開催

新潟gram運営事務局様よりイベント開催のお知らせです。
——————-
11月17日(土)「新潟キログラム2012」が開催されます。

「デザインを形づくるもの・こと・しくみ」を軸に、プロジェクトデザインから
フォント、文字、組版に関するこだわりアレコレ、事例や秘話など幅広い内容を予定しています。

パネルディスカッションでは「人を動かすデザイン力」をテーマに
パネリストのみなさんが思うこと、やっていること、
問題の解決方法などについて様々な視点でディスカッションしていただきます。

<講師>
林 千晶(ロフトワーク 代表取締役)
イナムラシンヤ(AD/WEBデザイナー/グラフィックデザイナー)
鷹野 雅弘(スイッチ/CSS Nite主宰)

<パネリスト>
紫牟田伸子氏(プロジェクトエディター、SJ主宰)
中田 一会(ロフトワーク コミュニケーションマネージャー)
迫一成(hickory03travelers)

前売り券(事前決済)は割引があります。
割引期限までは残り1ヶ月をきりました!お早めにお申込みください。
http://niigm.com/kg2012/

※当日は、水と土の芸術祭メイン会場有料区域も新潟キログラムのチケットをお持ちの方は無料でご覧いただけます。

セミナー後は懇親会も行います。
テーマは「酒とデザイン」

前回大好評だった10gの食とデザインに引き続き食の新潟をテーマにした食事会です。
トークあり、酒あり、食あり、展覧会あり?それからなんと一流のパフォーマンスまでついてきます。

参加費 3,000円!!(懇親会のみの方/当日受付の方は3,500円)

いつも様々な仕掛けと食のコーディネートで新潟のフードシーンに風穴をあけ続けるケータリングチームDAIDOCOさんに企画・演出をプロデュースしていただきます。

みんなで新潟の食を『楽しみ』ましょう♪

懇親会のみの参加も歓迎です。
みなさまのご参加お待ちしております。
【酒とデザイン】
http://niigm.com/kg2012/sake

翌日11月18日(日)にも面白いイベントがあります。
新潟キログラム2012との共通券で割引き価格にてご参加いただけます。
【シビックプライド会議_新潟】
http://niigm.com/civicpride/

ご不明点などありましたら、下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ!
┼──────────────────────────
発行元 新潟gram 運営事務局
http://niigm.com/
E-Mail:info@niigm.com
──────────────────────────┼

2012.10.17

リ・デザイン エキシビション2013 参加デザイナー募集

昨年開催したイベント燕三条地場産業センター主催の
「リ・デザイン エキシビション2013」の開催が今年も決定しました。
昨年と同様、企業がすでに持つ商品のパッケージやグラフィックデザインを
デザイナーの目線でリデザインしていただきます。

昨年多くの参加があった、新潟ADC会員の皆様にご案内させていただきます。
もちろん会員でない方も、ご参加いただけます!
詳しくはこちらのPDF をご覧下さい。

参加希望は先着順です!
ぜひふるってご参加ください。

平成24年10月17日
新潟ADC運営委員長:石川

2012.06.04

NADC2012審査会[結果報告]

NADC2012審査会の結果です。
受賞者のみなさま、おめでとうございます!

◎グランプリ
受賞者名 石川 竜太
作品名 まいどや包装紙(作品番号C-044),まいどや(E-042),まいどや開店記念酒(F-012)

◎準グランプリ(3点)
受賞者名 吉川 賢一郎
作品名 中学生のワークショップ告知ポスター(作品番号A-034)

受賞者名 迫 一成
作品名 熊と森の水 リネンウォーター(作品番号F-017)

受賞者名 桑原 康孝
作品名 MINIJAM2011 projection mapping シーン(作品番号H-016)

◎ADC賞(6点)
受賞者名 白井 剛暁
作品名 キャンドルブランドのポスター(作品番号A-015)

受賞者名 丸山 建
作品名 丸山木工所イメージポスター(作品番号A-038)

受賞者名 山本 拓志
作品名 義平刃物ポスター(作品番号A-049)

受賞者名 丸山 建
作品名 日本食ポスター(作品番号A-063)

受賞者名 石川 竜太
作品名 りゅーとぴあ「ことばのチカラ」(作品番号B-010)

受賞者名 山賀 慶太
作品名 雪男シリーズ(作品番号F-029)

◎審査委員特別賞(5点)
葛西薫賞:
受賞者名 阿部 貴志
作品名 Vacation(作品番号A-046)

中島信也賞:
受賞者名 桑原 康孝
作品名 SONIC The ELEMENZ カワイイ博ステージ映像(作品番号H-013)

渡邊良重賞:
受賞者名 星野 智世
作品名 大次郎の野菜 ポストカード(作品番号C-077)

大塚いちお賞:
受賞者名 迫 一成
作品名 春山登山2012(作品番号A-026)

高田 唯賞:
受賞者名 高橋 徹
作品名 劇団ピンクドクロの舞台美術(作品番号I-018)

◎金のたまご賞
受賞者名 山下洋平
作品名 Jazz Night(作品番号A-003)

◎会員審査賞
受賞者名 白井 剛暁
作品名 キャンドルブランドのポスター(作品番号A-015)

◎部門賞
Aカテゴリー:
受賞者名 林 貴志
作品名 ADとD(作品番号A-008)

Bカテゴリー:
受賞者名 石川 竜太
作品名 りゅーとぴあ「ことばのチカラ」(作品番号B-010)

Cカテゴリー:
受賞者名 滝沢 陽光
作品名 お弁当ハンカチコミュニケーション(作品番号C-031)

Dカテゴリー:
受賞者名 近藤 裕
作品名 ステンレス手摺製品カタログ(作品番号D-012)

Eカテゴリー:
受賞者名 丸山 建
作品名 もみじ園ハンドブックタイトルロゴシリーズ(作品番号E-017)

Fカテゴリー:
受賞者名 山賀 慶太
作品名 お歳暮セットシリーズ(作品番号F-030)

Gカテゴリー:
受賞者名 鈴木 歩
作品名 有休とったー(作品番号G-006)

Hカテゴリー:
受賞者名 内田 雄也
作品名 新潟日報環境宣言(作品番号H-004)

Iカテゴリー:
受賞者名 渡辺 真一
作品名 クリニック空間プロデュース(作品番号I-014)

2012.05.31

【重要】審査会 作品搬入および審査会当日のご案内

いよいよ審査会まで2日となりました。
当日は公開審査です。皆様お誘いあわせの上、ぜひ会場までお越しください。

なお、作品をご応募いただいた方は注意事項をまとめましたのであらためてご確認ください。

——————————————————————-
作品の搬入について
——————————————————————-

◆作品搬入日
2012年6月1日(金)18:30~20:30
会場  新潟市民プラザ(NEXT21 6F)
 
【全部門共通】
応募作品を出品料とともに審査受付会場に持参お願いします。

【注意事項】
G(WEB・インタラクティブ)部門は、会場では当日は無線LANが使用できます。
搬入、設置及び無線LANの設定については応募者の方が直接行ってください。

出品料および当日の流れについては下記PDFをお読みください。

https://www.niigata-adc.com/entry_pdf2012/guidelines.pdf

——————————————————————-
作品の返却について
——————————————————————-

作品の返却は審査会当日行います。
忘れずに会場へお越しください。

作品返却日/2012年6月2日(土)15:00~16:00
※搬入及び返却場所:NEXT21・6F 新潟市民プラザ

——————————————————————-
◆新潟ADC開催概要 【NADC年鑑バックナンバー割引販売あり!】
——————————————————————-

◆第6回新潟ADC審査会
 
 開催日 2012年6月2日(土)
 時間  10:00~(会員は9:00~)
 ※会員の皆様は9:00にお集まりください。会員審査を行います。

 会場  新潟市民プラザ(NEXT21 6F)
 
 主催  新潟アートディレクターズクラブ

 審査員 葛西薫
     中島信也
     渡邊良重
     大塚いちお
     高田 唯

★当日会場にてNADC年鑑のバックナンバーを特別価格にて販売いたします。
 ぜひこの機会にご利用ください!

◆審査員による座談会

 時間  16:30~(審査会当日審査終了後)
 会場  新潟市民プラザ(NEXT21 6F)

詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
https://www.niigata-adc.com/wp/wp-content/uploads/2012/04/NADC_2.pdf

◆受賞式&パーティー

 開催日 2012年6月2日(土)
 時間  19:00~(審査会当日)
 会場  新潟グランドホテル(3F「悠久」)
 参加費:会員¥4,000 一般¥4,500

皆様のご来場お待ちしております。